修正事業 |
区長提案額 |
修正額 |
比較 |
説明 |
議員報酬 |
677,164 |
613,335 |
-63,829 |
議員報酬を10%削減 |
庶務事務 |
18,211 |
20,096 |
1,885 |
平和事業拡充のため増額 |
企画調整・特命事項 |
35,779 |
4,279 |
-31,500 |
基本構想策定年度にあたらないため委託料を削除し減額 |
電子計算組織管理運営 |
1,297,076 |
1,289,076 |
-8,000 |
効果の少ないコンビニ区政情報サービスを繰り延べ減額 |
生業資金貸付 |
48,327 |
95,000 |
46,673 |
課税世帯を対象とし実施するため増額10月実施 |
応急小口資金貸付 |
20,230 |
29,230 |
9,000 |
貸付該当事項に「失業」を加えるため増額 |
生活支援型ホームヘルパーの派遣 |
14,742 |
40,434 |
25,692 |
○自立(虚弱)、要支援など派遣時間が不足する世帯に対し2〜6時間の介護保険を補完するサービスを実施 |
老人クラブ指導助成 |
38,630 |
59,945 |
21,315 |
単位クラブに対し、12年度通りの補助金単価で助成を継続するため増額 |
高齢者入浴事業 |
151,810 |
226,150 |
74,340 |
敬老入浴券を5枚から10枚に増やすため増額 |
高齢者福祉手当の支給 |
311,616 |
483,750 |
172,134 |
今年度の支給額を維持し、対象者の生活を支援するため増額 |
特別養護老人ホーム |
395,370 |
573,217 |
177,847 |
特別養護老人ホームへの補助を前年度水準で継続するため増額 |
高齢者住宅改修給付事業 |
37,125 |
72,415 |
35,290 |
高齢者住宅改修事業を拡充するため増額 |
住区施設の管理運営 |
1,457,168 |
1,471,523 |
14,355 |
学童保育時間を延長するため増額する。10月実施 |
障害福祉施設の建設 |
1,193,942 |
1,196,942 |
3,000 |
障害者入所施設建設のための調査費を計上するため増額 |
乳幼児医療費助成事業 |
1,868,562 |
2,023,943 |
155,381 |
所得制限をなくし、対象を就学前児童全員とするため増額 |
保育園の整備 |
94,500 |
97,500 |
3,000 |
保育所建設のための調査費を計上するため増額 |
生活保護法外援護 |
88,137 |
96,274 |
8,137 |
生保世帯の中学校卒業者に自立援助金を支給するため増額 |
商業団体等助成 |
50,030 |
60,655 |
10,625 |
○ライトアップ事業への助成 補助率を4分の3に引き上げるため増額○商店街に対しわが店自慢マップ作成費を助成するため増額 |
中小企業一般融資 |
2,624,988 |
3,136,213 |
511,225 |
○中小企業一般融資(景気対応型)を拡充。平成15年1月実施
○預託金を増額 |
精神保健の推進 |
288,791 |
291,902 |
3,111 |
精神障害に関する区民向け啓発パンフの発行、精神障害者福祉向上を目的にヘルパー養成講座を増やすため増額 |
生活習慣病予防健診 |
847,910 |
853,798 |
5,888 |
要医療と判定された区民を排除せず全員に受診通知を郵送するため増額 |
道路の改修 |
223,839 |
273,839 |
50,000 |
歩行者系道路の整備、歩行者空間のバリアフリー化事業を実施するため増額 |
市街地再開発 |
2,196,627 |
2,193,477 |
-3,150 |
西新井駅西口再開発コンサル委託経費を削除し減額 |
住宅政策 |
2,876 |
33,776 |
30,900 |
○分譲マンション居住者啓発事業を実施するため増額
○住宅改良助成事業を拡充 |
育英資金貸付事業 |
141,423 |
147,711 |
6,288 |
募集枠を増やし事業を拡充するため増額 |
特別指導講師派遣 |
20,602 |
67,792 |
47,190 |
教育環境整備のため非常勤講師を3カ年計画で全校に配置 |
生涯学習振興公社 |
4,675,121 |
4,717,544 |
42,423 |
夏期プールを7月1日から実施、東綾瀬アイススケート場を再開し事業費用を増額 |
学童擁護委託 |
32,237 |
71,342 |
39,105 |
現行の安全誘導個所を維持するため増額 |
学校施設改修 |
950,315 |
958,315 |
8,000 |
太鼓練習を可能とする防音工事を音楽室等に実施するため増額 |
総合スポーツセンターの整備 |
1,870 |
5,545 |
3,675 |
高校生など若者がスポーツできる場所の整備費用を計上し増額 |
介護保険特別会計 |
|
405,003 |
-405,003 |
介護保険料を第1段階免除、第2段階1/2、第3段階1/4減額する |
道路占用料の引上げ |
|
|
93,344 |
NTT、東京電力などから適正な負担 |
合計 |
195,600,00 |
196,900,00 |
1,300,00 |
全体として13億円の増額修正となる |