6、日本共産党区議団の区長への提案・申し入れ

B東武鉄道への要望書

東武牛田駅の北口改札口設置と南北を結ぶ地下通路設置についての要望書

都議会議員渡辺やすのぶ事務所
日本共産党足立区議団

 貴社の乗客輸送サービスの日頃のご努力に対し敬意を表します。
 さて牛田駅北口改札口についてですが、私たちはこれまで東武牛田駅北口改札口の設置を要望してまいりました。ご案内のように牛田駅北口には幅員六メートルの道路も、北口マンションもすでに完成し新たに居住者になったマンション住民も牛田駅北口の改札口を利用できることもなく、牛田駅西側の開かずの踏切を渡らざるを得ない状況になっており、踏切を渡る人数も増えています。それは危険な実態が大きくなっていることを意味しています。
北口改札口には自動改札口等を設置し乗客の利便性を一層図ることを強く要望いたします。
 また南北を結ぶ地下通路も、貴東武鉄道と足立区で勉強会を起ち上げ検討されていることも承知しておりますが常東地域全体の地域活性化のためにも期待しているところです。
 常東地区町会、自治会連合もそのような立場から足立区に陳情しています。この地下通路についても一日も早い実現方をよろしくお願いいたします。

 二〇〇九年五月八日

東武鉄道株式会社殿

梅田八丁目都営住宅建替の中における保育所設置要求にご協力を要請する陳情

都議会議員渡辺やすのぶ事務所
日本共産党足立区議団

 梅田八丁目にありました貴東武鉄道の修理工場跡地には、すでに七四〇戸という足立区内でも最大級のマンションが建設されています。その隣にある都営住宅の建替も始まっています。更にその南側にも田辺製薬会社跡地にも大きなマンションが建設される予定で近々着工という状況にあります。これらが完成いたしますと一定地域の中に二つのマンションと都営住宅で一〇〇〇戸を大きく上回る住居地区が生まれます。
 したがいまして、この地域の保育需要は大きく変わります。今でも保育所不足で足立区では数多くの待機児が入所を待っています。足立区は大規模開発には保育園誘致などを位置づけています。私たちは待機児を解消させるためにも都営住宅建替え計画の中に保育所設置を東京都や足立区に要望しているところです。
 最大の住居戸数をもつ貴東武鉄道におかれましては都や区と積極的な話し合いのもと保育所設置に全面的にご協力を頂きますよう強く要望するものです。

 二〇〇九年五月八日

東武鉄道マンション事業部殿