2009年度第1回足立区議会定例会における日本共産党の提案と資料
目 次
主な内容
発言者等
1、本会議質問
代表質問ー質問と答弁(2月24日)
伊藤和彦 議員
一般質問―質問と答弁(2月25日)
橋本 ミチ子議員
2、日本共産党区議団の条例提案など
@ 足立区公衆浴場入浴料の助成に関する条例案と提案理由説明
ぬかが和子議員
A足立区高齢者入院時負担軽減支援金の支給に関する条例案と提案理由説明
針谷みきお議員
(以上2月25日)
B予算修正案と提案理由説明(3月4日)
さとう純子議員
C一般会計補正予算案に対する組み替え動議と提案理由説明(3月6日)
ぬかが和子議員
D景観条例修正案と提案理由説明(3月13日)
さとう純子議員
3、議案などに対する討論や修正案など
@足立区一般会計補正予算案に対する反対討論(3月6日)
浅子けい子議員
A足立区職員定数条例の一部を改正する条例の反対討論
ぬかが和子議員
B足立区立保育所における特別保育の実施に関する条例の一部改正条例 反対討論
橋本ミチ子議員
(以上3月24日)
4、予算特別委員会の質問等(3月3日〜3月11日)
第1日目
きわめて不十分な新年度予算案
鈴木けんいち議員
雇用と生活などを一元化した総合相談窓口を
伊藤 和彦議員
第2日目
緊急の生活資金貸付、やる気になればすぐにできる
さとう純子議員
待機児解消へ、保育園の増設こそ必要
橋本ミチ子議員
第3日目
緊急融資は間をおかず早急に実施を
伊藤 和彦議員
就学援助と育英資金の改善を
さとう純子議員
第4日目
特別支援教育・若者の家賃助成・解体工事の要綱を
さとう純子議員
地域図書館の指定管理会社で解雇問題
橋本ミチ子議員
第5日目
障がい者施策の充実、介護保険の改善を
鈴木けんいち議員
地球温暖化対策の充実へ
橋本ミチ子議員
第6日目
地デジ移行対策、家具転倒防止支援の充実を
伊藤 和彦議員
妊婦健診・出産費用助成、看護師不足対策を
さとう純子議員
教育の充実、後期高齢者医療など
鈴木けんいち議員
平成21年度足立区当初予算案に対する討論
橋本ミチ子議員
5、議案等に対する各党の態度
6、日本共産党区議団の区長への提案・申し入れ
@緊急に認可保育所の増設を求める要望書(2月23日)
A新型インフルエンザ対策についての緊急要請(5月19日)
B東武鉄道への要望書
C警視庁関係要望書
D東京都建設局関係要望書
E東京都交通局関係要望書
F75歳以上の医療費の無料化などを求める署名の申し入れ
G東京消防庁関係要望書
H千住消防団に関する要望書
I第2区画整理事務所関係要望書
J第六建設事務所関係要望書
K都市整備局関係要望書
L東京メトロ本社への要望書
7、上程された意見書 及び日本共産党提案の意見書案
●上程された意見書
@ 子宮頸がん予防ワクチンに関する意見書
●日本共産党提案の意見書案
@「かんぽの宿」等の売却疑惑の徹底究明を求める意見書案
A大量解雇の回避を求める意見書案
8、付属資料
@ 区議会日程表
A 区長あいさつ
B 区議団ニュース共通版(縮刷)