![]() |
2007年度第4回足立区議会定例会における日本共産党の提案と資料 |
目 次 | |
主な内容 | 発言者等 |
1、本会議の質問等 | |
代表質問ー質問と答弁(12月4日) 一般質問ー質問と答弁(12月5日) |
さとう 純子議員 伊藤 和彦議員 |
2、区長提案の議案などに対する討論 | |
平成19年度一般会計補正予算(第3号)に対する反対討論(12月10日) 湯河原保養所売却条例に対する反対討論(12月19日) 「足立区学力向上に関する総合調査(一斉学力テスト)の中止を求める陳情」の採択を求める討論(12月19日) 「第31回オリンピック競技大会並びにパラリンピック競技大会の東京誘致に関する決議」への反対討論(12月19日) |
大島 芳江議員 橋本 ミチ子議員 針谷 みきお議員 鈴木けんいち議員 |
3、意見書、決議について可決された意見書・決議 | |
@ 都営住宅建て替えにともなう余剰地の有効活用に関する意見書 A 都市計画税及び固定資産税の軽減措置の継続を求める意見書 B 固定資産税における償却資産に関する意見書 C 原爆症認定制度の抜本的な改善を求める意見書 D 国勢調査の抜本的見直しを求める意見書 E 取り調べの可視化の実現を求める意見書 F 民法第772条の嫡出推定に関する運用の見直しを求める意見書 G メディカルコントロール体制の充実を求める意見書 H 食品の偽装・不正問題についての抜本的対策を求める意見書(共産党提案) I 安心して出産できる条件の整備を求める意見書(共産党提案) J 薬害肝炎の被害者への早急な救済を求める意見書(共産党提案) K 第31回オリンピック並びにパラリンピック競技大会の東京誘致に関する決議(共産党は反対) |
|
4、議案、請願・陳情等に対する各党の態度(一覧表) | |
5、日本共産党区議団の区長への提案・申し入れ | |
@ 原油・原材料高騰から区民の暮らしと営業を守るための緊急要望(1月8日) A 真に「地球にやさしいまち」をめざして ―足立の地球温暖化対策への提言―(1月17日) |
|
6、付属資料 | |
@ 区議会日程表 A 区長あいさつ B 区議団ニュース共通版(縮刷) |