■定例会一覧■
クリックすると各定例会の目次にリンクします
●2018年度
第1回足立区議会定例会
●2017年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2016年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2015年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2014年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2013年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2012年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2011年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2010年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2009年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2008年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2007年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2006年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2005年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2004年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2003年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2002年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2001年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
●反対討論−西の原えみ子議員(2018年3月27日)
◆西の原えみ子 議員 ただいま議題となりました第50号議案 足立区介護保険条例の一部を改正する条例について、日本共産党足立区議団を代表して反対討論を行います。
本条例案は、今でも23区で2番目に高くて、区民から悲鳴が上がっている介護保険料を更に値上げし、区民に負担を増やそうとするもので、到底賛成できません。これによって65歳以上の介護保険料は基準月額が6,180円から6,580円へと400円上がり、23区で一番高い保険料となります。値上げ額が増えた原因は、介護報酬の改定や給付の伸びだけではなく、国が消費税率引上げ分や、介護福祉士の処遇改善経費まで介護保険料に組み込むよう指示したことが大きく、中間報告では介護保険料には影響ないとしていたのに国の指示に従い、その結果、保険料に上乗せをして値上げすることは許されません。本来、消費税の増税は社会保障のためと言ってきたのに、これでは本末転倒です。
委員会では、自民党議員から、介護報酬をもっと引上げないと介護に従事する職員は長続きしない。400円の値上げはしようがない、介護報酬を十分にやろうとすれば、当然それは介護保険料にはね返ってくるのが当たり前だとの発言がありました。
しかし、介護報酬基準は国が示す統一的なもので、これが23区で一番高い保険料になっている要因ではありません。低所得者が多ければ多いほど必要な介護給付費を確保するためには、平均保険料が上がるという構造的な問題です。これに目を背け、負担増を迫る発言は許せません。地域保健福祉推進協議会では、7億6,000万円あれば保険料値上げはストップできることが明らかになりました。
全国を見れば、一般財源から繰入れしている自治体は10あり、国からのペナルティーも課せられていませんし、紙おむつなどの介護保険で行う事業を一般施策で行うなどで保険料を400円値下げした千代田区のように、保険料上昇は抑えられます。
問題は、区民の負担を増やさない、介護保険制度を存続させるという確固たる姿勢に区が立っていないことです。委員会でも、介護保険で行ったほうが安くできて区の負担が減ると言及しましたが、財政あって区民なしと言わざるを得ません。区が行ったパブリックコメントには603件の切実な声が寄せられ、そのほとんどが介護保険料の値上げはしないで欲しいという声でした。そして区もパブリックコメントの意見を反映するように努めると答弁していたのに、実際には反映するどころか中間報告から更に大幅な値上げになっています。これは区民無視であり、区はこれらの声を真摯に聞き、保険料の値上げはストップするべきです。
我が党は、議会が一丸となって、こうした区民の負担を減らすという立場に立ち、お金の使い方を変えて高齢者の負担増を抑え、介護保険制度の崩壊をさせない介護の充実を願って、討論といたします。