■定例会一覧■
クリックすると各定例会の目次にリンクします
●2018年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2017年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2016年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2015年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2014年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2013年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2012年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2011年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2010年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2009年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2008年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2007年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2006年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2005年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2004年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2003年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2002年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2001年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
●議案等に対する各党の態度
○・・・賛成 ×・・・可決・妥当に反対
議案件名 | 議決結果 | 共産 | 自民 | 公明 | 立民 | |
第114号議案 | 平成30年度足立区一般会計補正予算(第3号) | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第115号議案 | 平成30年度足立区国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第116号議案 | 平成30年度足立区後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第117号議案 | 足立区防災会議条例及び足立区国民保護協議会条例の一部を改正する条例 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第118号議案 | 東京女子医科大学東医療センターの建設及び運営等に関する基本協定 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第119号議案 | 土地の貸付に伴う貸付料、権利金等の免除について | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第120号議案 | 足立区立学童保育室条例の一部を改正する条例 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第121号議案 | 足立区生涯学習センターの指定管理者の指定について | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第122号議案 | 足立区地域学習センターの指定管理者の指定について | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第123号議案 | 足立区立図書館の指定管理者の指定について | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第124号議案 | 足立区地域体育館の指定管理者の指定について | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第125号議案 | 足立区営運動場の指定管理者の指定について | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第126号議案 | 足立区温水プールの指定管理者の指定について | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第127号議案 | 足立区立千寿本町小学校温水プールの指定管理者の指定について | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第128号議案 | 足立区総合スポーツセンターの指定管理者の指定について | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第129号議案 | 足立区創業支援施設条例の一部を改正する条例 | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第130号議案 | 足立区勤労福祉会館の指定管理者の指定について | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第131号議案 | 足立区大学病院施設等整備費補助金交付条例 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第132号議案 | 足立区指定地域密着型サービス等の事業の人員、設備及び運営等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第133号議案 | 足立区知的障がい者大谷田グループホームの指定管理者の指定について | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第134号議案 | 足立区高野地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例等の一部を改正する条例 | 原案可決 | × | ○ | ○ | ○ |
第135号議案 | 特別区道路線の認定について | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第136号議案 | 足立区立元渕江公園・生物園の指定管理者の指定について | 撤回承認 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第137号議案 | 足立区立学校設置条例の一部を改正する条例 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第138号議案 | 損害賠償の額の決定について | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第139号議案 | 足立区立校外施設の指定管理者の指定について | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第140号議案 | 足立区立元渕江公園・生物園の指定管理者の指定について | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
報告第30号 | 専決処分した事件の報告について | (注) | ||||
報告第31号 | 専決処分した事件の報告について | (注) | ||||
報告第32号 | 専決処分した事件の報告について | (注) | ||||
議員提出第2号議案 | 足立区子どもの医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例(平成28年提出) | 継続 | ○ | 継続 | 継続 | 継続 |
議員提出第1号議案 | 足立区公共交通空白地等及び移動制約者に係る生活交通の確保に関する条例 | 原案否決 | ○ | × | × | × |
議員提出第6号議案 | 足立区障がい特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進に関する条例 | 継続 | ○ | 継続 | 継続 | 継続 |
議員提出第7号議案 | 足立区の未来を担う子どもの権利と支援に関する条例 | 原案否決 | ○ | × | × | ○ |
議員提出第10号議案 | 固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続を求める意見書 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
議員提出第11号議案 | 白タク行為への更なる対策強化に関する意見書 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ |
(注) 報告第30、31、32号は報告のみのため、結果の表記はありません。