■定例会一覧■
クリックすると各定例会の目次にリンクします
●2018年度
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2017年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2016年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2015年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2014年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2013年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2012年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2011年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2010年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2009年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2008年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2007年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2006年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2005年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2004年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2003年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2002年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2001年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
[2018年度]
第3回足立区議会定例会における日本共産党の提案と資料
(開催期間 平成30年9月20日から10月19日)
(1)本会議質問 | |||
◎代表質問 | (9月21日) | 質問と答弁 | 針谷みきお議員 |
◎一般質問 | (9月25日) | 生活困窮者対策について、安全安心なまちづくりについて、その他 | 浅子けい子議員 |
◎反対討論 | (9月28日) | 第89号議案 平成30年度足立区一般会計補正予算(第2号)、第90号議案 平成30年度足立区介護保険特別会計補正予算(第1号)について | 針谷みきお議員 |
(10月19日) | 第112号議案 財産の取得について | ぬかが和子議員 | |
(2)提案理由説明 | |||
(9月25日) | 議員提出第6号議案 足立区障がい特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進に関する条例について | 西の原えみ子議員 | |
(9月25日) | 議員提出第7号議案 足立区の未来を担う子どもの権利と支援に関する条例について | ぬかが和子議員 | |
(3)上程された決議・意見書 | |||
(10月19日) | 児童虐待防止対策のさらなる強化を求める意見書 | ||
(10月19日) | 住民票の除票及び戸籍の附票の除票の保存期間の延長を求める意見書 | ||
(4)議案等に対する各党の態度 | |||
一覧表 | |||
(5)付属資料 | |||
区長開会あいさつ・区長閉会あいさつ |