■定例会一覧■
クリックすると各定例会の目次にリンクします
●2019年度
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2018年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2017年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2016年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2015年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2014年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2013年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2012年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2011年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2010年度
第4回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2009年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2008年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2007年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2006年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2005年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2004年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2003年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2002年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
第2回足立区議会定例会
第1回足立区議会定例会
●2001年度
第4回足立区議会定例会
第3回足立区議会定例会
区長閉会あいさつ − 近藤やよい区長(2019年7月3日)
◎近藤やよい 区長 令和元年第2回足立区議会定例会の閉会に当たりまして、一言ご挨拶申し上げます。
皆様には、14日間にわたり、様々な案件につきまして、ご審議の上ご決定をいただき、まことにありがとうございます。
なお、本日、追加議案として提出いたしました保育所整備に関する不適切な事務執行による私と副区長、教育長の給与減額に関する条例もご決定をいただきました。国庫補助金が内示額より大幅に減額されたことで、区財政に影響を及ぼしたこと、まことに申しわけなく、改めてお詫びを申し上げます。
先ほど開催されました総務委員会の場でも、これで終わりではない、なかなかこうしたミスの後に再発防止と言っても、具体的にどのような再発防止策を講じるのかということが区民に伝わってこないというご指摘もいただいたところでございます。
システムそのものの変更ですとか、仕事の段取りの見直し等、現場にきちっと私と副区長で入りまして、問題を起こした職員をはじめ、細かいヒアリングも行って、できるだけ早い段階で、議会の皆様方には、見直し変更についての具体的なところをお示しさせていただきたいと思います。
きょうも、所管によりましては国や都から本当に膨大なメールが届いておりますので、このままでは、いつ何時同じようなミスが起こらないとも限りません。その度ごとに幾らお詫びをしても、区民の皆様方からの信頼が損なわれていくということでは本末転倒でございますので、これを私ばかりでなく、職員一人ひとりの思いとして、末端まで浸透させることによって、このような事態を未然に防げるような組織として再構築してまいりたいと思います。
改めまして、この場から、心からお詫びを申し上げます。ありがとうございました。